コーチ降格

オリックスが一軍コーチの人事交代を行うようです。

これは絶対的存在であるオーナーの指示で、
今の成績に対してのフロント・現場への懲罰の意味もあると思います。

対象になったのは投手コーチのようですが、
この時期に行うのは私は反対です。

確かに今年のオリックス投手陣は不振かも知れません。
中でも期待の小松選手が勝てないのも大きな要因でしょう。

しかし、彼は実質今年2年目の選手。
まだ確実に計算出来る選手ではありません。

その彼の不振を、投手コーチの責任されてもそれは無理があります。

しかも小松君はWBCに出場した影響もあったはずです。

彼以外の違うチームの投手も、何らかのダメージを受けていますが、地力の
ある選手は最小限のダメージで済んでいます。

これは小松選手が、まだ発展途上の選手であることを意味しますが、
仕方のないことです。

彼にとっては、この経験だって将来への投資になるわけですから。

見ている側とすれば、なんらかのカンフル剤を打たないと堪らない気持ちなのでしょうが、
GMでもない人間が、現場に口を出すのは如何なものかと思います。

これがGMである中村さんの発言であれば別ですが、オーナー発言の
後のアクションなので、まさしく無理やり感を覚えます。


そのオリックスのベンチ内も、こうなると雰囲気は悪いでしょうね。

佐々木コーチを招聘した方も、監督だってそうです。

他のコーチもオフに不振の責任は俺が取らされるかも知れないと思っているでしょう。

コーチはほとんどが、皆、一年契約であり、
解雇されたら無職です。

こうなると相手と戦う前に、味方と戦うわけですから、
まともに試合なんぞ出来ません。

まさに内なる戦いですよね。

球団内部への探り、また来年の就職活動をする人も出てくるかもしれません。



私は、仮に責任を取らせるのであれば、このコーチ編成を行った人になると思います。

投手コーチに責任を押し付けるのは、お門違いです。
配置すべき部署を間違ったわけです。



こういう編成を行う人は、また同じ誤った編成を行い
チームを低迷させるでしょう。


とにかくシーズンはまだまだ。
これから先に何が起こるかわかりません。

オリックスは地力のあるチームですから、故障者が戻ってきたら
大型連勝が出来る可能性もあります。

プレーオフもありますしね。

今回の詳細は分かりませんが、この記事を見る限り
そう思うのですが。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。